2006-04-01から1ヶ月間の記事一覧

夜回り先生

『夜回り先生』のコミックスの第1集と第2集を読みました。 水谷先生が夜回り先生となるきっかけとなった『第0夜 ブランコ』。水谷先生の生い立ち。そして、水谷先生から子どもたちへのメッセージなどとともに、涙なくしては読めない感動のドキュメントがわか…

格別の1年生をむかえる会

「今日は、おにいさんやおねえさんに、心のこもったプレゼントをたくさんいただいて、よかったですね。1年生をむかえる会でプレゼントをもらえるのは1年生だけです。いただいたプレゼントは、大切にしましょう。来年の今ごろはみなさんは2年生になっています…

みんな うんち

今日は、『みんな うんち』(五味太郎/福音館書店)という絵本の読み聞かせをしました。 子どもたちは、うんちの話が大好きです。でも、自分がうんちをするとなるとはずかしくなってしまいます。 この絵本は、いろいろな動物のうんちをユーモアいっぱいに紹…

仔牛の春

今日は、『仔牛の春』(五味太郎/偕成社)という絵本を読み聞かせしました。 これは、春から、つぎの春まで成長する仔牛の一年をイメージ豊かに描きます。歓喜と祝福にみちた、子どもから大人まですべての人が楽しめる絵本です。 春が来ます。 雪が溶けます…

Don't worry.

Don't worry. 心配しないでください。 Don't worry.は、「心配しないで」と励ましたり慰めたりするとき使います。 このほか励ましや慰めの表現には、everythingを使った、Everything will be fine.(万事うまくいくよ)、 Everything will be okay.(すべて…

こぶたたんぽぽぽけっととんぼ

今日は、『こぶたたんぽぽぽけっととんぼ』(馬場のぼる/こぐま社)という絵本の読み聞かせをしました。 ぶた、たぬき、きつね、ねこの子どもたちが自然の中でのびのび遊ぶ、しりとり絵本の年少版です。 とんぼとりにしゃぼん玉、どろんこ、縄とび、鬼ごっこ…

be delighted to...

I'm delighted to see your smiling faces. あなたたちの笑顔を見てうれしいです。 be delighted toは、「うれしいです。」と喜びを表現するときや「喜んで…します」と言うときにも使います。 喜びを表現する、ちょっとフォーマルな表現です。be delighted t…

最高のドライブコース

昨日、妙義さくらの里に行って来ました。写真のように花は見ごろでとてもきれいでした。ただ園内は山道なので登り下りがきつくて、日頃の運動不足がたたってたいへんでした。 その後、本で調べたおいしいと言われているラーメン屋に行きました。横川の碓氷の…

look forward to...

I'm looking forward to that. それを楽しみにしています。 look forward to...は「…を楽しみにしています」「…を待ち望んでいます」と言うとき使います。 look forward toのあとには名詞が来るので、動詞ならseeingのように動名詞にします。「楽しみで待ち…

楽しい給食

給食が始まって一週間あまりがたちました。この間に、全員が給食当番を経験しました。大食缶とごはんは、労務技師さんが教室の前まで運んで下さるので、とても助かります。その他のものは、1階東のコンテナー室から子どもたちが運びます。みんな真剣な表情で…

ひらがなの学習

『ひらがなプリント』を使用してのひらがなの学習が始まって1週間。だいたい学習の流れが決まってきたので、お知らせします。 ひらがなプリントのおもて(授業中)1.ひらがなの形を確認し、全員で人差し指を使って空中に空書きをします。2.プリントのお…

couldn't...more

I couldn't ask for more. これ以上は望めません。 couldn'tはmoreやbetterといっしょに「これ以上…できない」と言うとき使います。 過去のことでもないのにcan'tでなくcouldn'tを使うのは、「仮に…しようとしても、できないでしょう。」という意味だからで…

学級通信『ワン・トゥー・スリー』誕生

「今年の1年生はすごいね。」 毎日、1年の担任の口からは、何でも1回でできてしまう子どもたちの様子を見ての感動の言葉があふれ出てきます。 4月7日の入学式。立ったりすわったりすることが言われたとおりでき、校長先生や来賓の方々のあいさつには、返事が…

How do you do?

I'm Grary Fine.How do you do? ゲーリー・ファインです。初めまして。 フォーマルな場面で初対面の自己紹介をするときには、I'm...と名のったあとに、How do you do?と続けます。 I'm...やMy name is...など名のるときには、あいさつの言葉も加えるのがポイ…

Why not...?

Why not live a little? 人生ちょっと楽しんでみたらどうですか。 Why not...?は、「…したらどう?」「…すればいいじゃない?」と相手に勧めたり提案するときに使います。 Why not...?は、Why don't you...?を短くした言い方です。Why notのあとには、すぐに…

have to...

I have to send amessage to my husband. 夫にメール送らなければいけないんです。 have to...は「しなければならない」と言うとき使います。 「…しなければならない」と言うときにはmustも使いますが、やや強いニュアンスになります。通常の会話では、have …

How do you spell...?

How do you spell your last name? あなたの名字はどうつづりますか。 How do you spell...?は「…はどうつづりますか」と尋ねるときに使います。 名詞spelling(つづり)や、受動態の...be spelled〜(…は〜とつづられる)も、覚えておくと便利です。また、…

be not acceptable...

That's not acceptable. それは納得できないよ。 be not acceptable...は「〜は納得できない」「〜は受け入れられない」と不満や苦情を言うときに使えます。 これは、ちょっと硬い表現です。不満や苦情を柔らかく表現する場合には、be not very happy about.…

be going to...

I'm going to live with an American family. アメリカ人の家族といっしょに住む予定なんです。 未来を表すにはwillも使いますが、こんなときにはbe going to...を使います。 「…する予定です」「…するつもりです」と予定を述べるときに使います。 前もって…